
結婚式の準備や打合せはどうでしたか?
式場を探す際は、陽の光や照明などが多い明るいところを希望していました。明るければ明るい程、より綺麗な写真が撮れると思ったからです。その軸で検討し、ルミアモーレに決めました!
『スマ婚』では、打合せを店頭かオンラインか選ぶことができたので、私たちは自宅でオンラインにしました。打合せ当日の天候に左右されることもなく、自宅という落ち着いた環境で、リラックスして話ができるのも良かったです。
結婚式でこだわった点は?
私たちは「ゲスト参加型の結婚式」をコンセプトにしていたので、教会式ではなく自由度の高い人前式にし、とにかくゲストに楽しんでもらえるように、挙式中に下記のような演出を取り入れました。
*新郎が新郎母にジャケットセレモニーをしてもらう
*新郎が新郎父とヴァージンロードを歩く
*新婦母にベールダウンしてもらう
*新婦が新婦父とヴァージンロードを歩く
*ダーズンローズセレモニー
*ゲストからのリングリレー
*ダブルリングセレモニー
*事前にゲストに書いてもらった誓いの言葉を読む
節約のためにどんな工夫をしましたか?
『スマ婚』を利用することで、全体の金額を抑えることができました。
何にどのくらいのお金がかかるのか、明確なプライスリストがあり、とてもクリアで分かりやすいのも良かった点です。その他にも、セルフネイルをしたり、自宅ケアに力を入れたり、ウェルカムボードのような細々としたアイテムは、可能な限り自分たちで作って用意したりすることで、節約に繋がったと思います。
結婚式を挙げて・・・
チャペルは、陽の光がたくさん差し込む明るい空間で、ホワイト×ブルーのコントラストが素敵でした!
一番感動したのは、入場の際にゲストの顔を見た瞬間です。今までのゲストとの数々の思い出が走馬灯のように心に浮かび、ゲストが参列してくれた喜びや、祝福してもらえるありがたさなど、色々な気持ちがあふれ出し、とにかく涙が止まりませんでした。
ドレスやお料理についても、お褒めの言葉をいただき「頑張って良かった」と思えてもちろん嬉しかったのですが、言葉だけでなく、その気持ちが何よりも嬉しかったです。
また、挙式後の集合写真を撮った場所がとてもお洒落で気に入りました。写真を見返しても、改めて綺麗だなと思っています。
プレ花嫁さんにアドバイスをお願いいたします!
やるべきことは早めに終わらせると、不安解消になります。もしやり忘れていたことがあっても、時間があれば気持ちに余裕ができて気分も良いので、少しだけ早めの準備を心がけることをおすすめします!
旦那さんは細かいところに気付かないことも多いので、花嫁さんは「自分でやった方が早い」と思ってしまい、結果やることが多くなって大変ですよね…。大丈夫です、どこも同じです!(笑)準備を頑張れば、その分当日の達成感もあるし、絶対に上手くいくので、心をおおらかに楽しみながら頑張って下さいね!