
結婚式の準備や打合せはどうでしたか?
生まれ育った横浜で式を挙げたいと思い、KKRポートヒル横浜を選びました。レトロな雰囲気で落ち着きがあり、初めて会う会場スタッフさん達もとても親切にしてくださり、私たちの無茶振りにもご対応いただき感謝しています。
「スマ婚」との打合せは、対面1回と電話1回のみで、最初は不安が多かったのですが、その分個人の予定を優先できましたし、準備の時間にも充てられたのでよかったです。
結婚式でこだわった点は?
全員が楽しめるよう、ビンゴ大会を取り入れました。
参加してくれたゲストからは「ふたりの仲睦まじい感じがとても伝わった。ビンゴ大会をしたりみんなで写真を撮ったりして、良い結婚式だった」と言ってもらえて嬉しかったです。
また、自分達が生まれ育った横浜らしい雰囲気にしたかったので、会場を”海”のイメージにしたこともこだわりです。ほかにも、ウェルカムスペースに大好きな「ちいかわシリーズ」のぬいぐるみを置いて、ゲストを温かくお迎えするようにしたり、装飾はピンクとオレンジをメインにし、温かみのあるコーディネートにしたりしました。
お料理は、お肉が嫌いな方もいたので、なるべくお肉料理が少なめのお野菜やお魚メインの料理を選んでいます。
節約のためにどんな工夫をしましたか?
節約のために工夫したことは3つあります。
1つめは、アクセサリー類は自分で揃えたことです。SHEINでネックレス・ピアス・ティアラのセットを1600円くらいで購入したのですが、十分輝きがあり、ドレスショップで借りる1/10位の値段で用意できました。
2つめは、ムービーを撮らなかったことです。今は携帯で画質の良い動画が撮れるので、兄弟にお願いしました。
3つめは、家族婚にしたことです。親戚のみ集まってもらうことで、引出物や演出などの値段がぐんと抑えられたと思います。
結婚式を挙げて・・・
天井に海をイメージした青い照明があるチャペルで、女性の憧れであるバージンロードを歩き、横浜らしい景色を一望しながらの挙式は最高でした!
披露宴会場の「ラ・メール」は、ウッド調で暖色系の造り、ワンフロア完全貸切のプライベート空間なのも良かったです。椅子に座りながら横浜港を眺められ、とても贅沢な気分を味わえます。
結婚式で一番感動したのは、両親への手紙を読んだことです。前日まで予定していなかったのですが「ここで感謝の気持ちを伝えないと一生後悔する」と、彼が後押しをしてくれました。
今まで一度も涙を見せたことのない父が涙を流しながら聞いてくれていたことに、とても感動しました。式後、両親に感謝してもらえたので、本当に良かったと思います。
プレ花嫁さんにアドバイスをお願いいたします!
自分達の本当に好きな人を集めて結婚式をすると、心からお祝いしてもらえるので、より温かい結婚式になると思います。
また、自分がやりたいことはなるべく取り入れるのがおすすめです。そして、お金に関しては比較が大事です!今回「スマ婚」を利用することで、値段を抑えながらもクオリティの高い、良い結婚式をすることができました。
結婚式当日のアクシデントもKKRポートヒル横浜のスタッフさんが迅速に対応してくださり、とても助かりました。本当に感謝しています。また遊びに行きたいです!