2024年最新トレンドの結婚式のテーマを解説!悩んだ時のアイディアも紹介

結婚式のテーマは、新郎新婦の個性や好みを反映させる重要な要素です。

そこで今回は、2024年の最新トレンドを取り入れたおすすめの結婚式テーマをご紹介します。結婚式のテーマの決め方や、決める際に注意しておきたいポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

2024年最新トレンド!おすすめの結婚式テーマ5選

近年、多様化している結婚式のスタイル。特にミレニアル世代やZ世代では、コスパや時間の効率性が重視されています。結婚式において今後ますます「マネー」が重要な要素となってくることを踏まえ、2024年最新の結婚式テーマをご紹介します。

【旅婚】旅行と結婚式のセットで他にはない思い出作り

大々的な結婚式ではなく、二人だけや親族だけを招待して旅行で結婚式を挙げたいと考える人におすすめなのが「旅婚」です。
結婚式を挙げたくないという方に聞くと、「結婚式以外にお金を使いたい」「結婚式の準備が煩わしい」「注目されるのが嫌」という理由が多く挙げられます。一方で、「家族の思い出になる」という理由から、結婚式を挙げたいという方も多いでしょう。
そんな希望を満たすのが、他でもない「旅婚」です。日本の神社や軽井沢のようなリゾート地、世界遺産などで旅行と一緒に結婚式を行うことで、家族での思い出作りをしつつ負担の少ない結婚式を挙げられますよ!

【アンダー100万円婚】予算重視の方におすすめ

結婚式の費用は通常約300万円。しかし、結婚式に多額の費用をかけることに躊躇する人が増えていることから、トレンドに上がったのが100万円以下の結婚式、「アンダー100万円婚」です。
20代の平均貯金額が113万円と言われています。自分たちの経済状況に合った結婚式を考えるようになり、貯金額を超えない範囲で100万円以下の結婚式を希望する方も増えている様子です。
プランナーからも「結婚式を豪華にする方は確実に減ってきています」という声があがっており、ハネムーンも兼ねてという考えや会費制パーティーなど、金額をそこまでかけなくても良いという考えの方が増えています!

【フーディー婚】食に対して振り切ったエンターテインメント

結婚式の費用を抑えたいという方もいる一方、高価でもいいからとことんこだわった結婚式にしたいという方もいるでしょう。そんな高品質さを重視する方におすすめなのが、「フーディー婚」です。
フーディー婚とは、食事をエンターテインメントと考え、高級食材や有名シェフ、三つ星レストランなどを選ぶ結婚式のテーマ。結婚式全てに費用をかけるのではなく、食事に一点集中するという割り振り方を選ぶ方も増えてきました。
「ゲストに美味しい料理を振る舞いたい」というおもてなしの心が現れるテーマですね!

【movie婚】自分達の見せたいストーリーを動画でお披露目

カップルが作成した動画をシェアする「movie婚」であれば、リアルな場で結婚式を挙げるよりも予算を抑えられるだけでなく、自分たちが見せたい部分だけを凝縮して友人にお披露目可能!
「ケーキカット」や「ファーストバイト」、「ブーケトス」などのイベントよりも、自分たちのストーリーや挙式の様子、みんなへの感謝の言葉を動画にすることで、いつまでも記憶に残る結婚式となるでしょう。
友人たちも自分の好きな時間に動画を視聴できるので、タイパを重視した結婚式とも言えますね。

【会費制パーティー】1万円前後の価格設定でゲストの負担を軽減

SNSでも物議をかもしている「ご祝儀3万円高過ぎ問題」を解消してくれるのが、「会費制パーティー」です。
その名の通り会費制の結婚式で、価格設定は1万円前後とゲストの負担を抑えられる結婚式の新トレンドです。
スマ婚会費制パーティー(1.5次会)の施行件数も、2017年度比で約2.4倍に増えています。「ご祝儀問題」から解放される、新たな結婚式の形として広がりを見せていますよ!

結婚式のテーマの決め方!軸を決めてから掘り下げよう

ここからは結婚式のテーマが決まらない方に向けて、結婚式のテーマの決め方を解説します。

二人らしいテーマとなる軸を決める

結婚式のテーマを決める際には、はじめに二人の個性や好みを反映した軸を決めることが重要です。軸を決めることで、結婚式全体のコンセプトが明確になり、準備や演出の方向性を具体化することができます。
まずは、二人の共通の趣味や興味関心、思い出の場所、言葉などを考えてみましょう。それらを軸として結婚式を進行させることで、ゲストも二人のことをより深く知ることができます。
また、二人の個性を反映したテーマを考えることも大切です。例えば、アウトドアが好きなカップルなら自然をテーマにした結婚式を考えることもできます。映画や音楽が好きなカップルなら、それをテーマにした演出や装飾を取り入れるのもおしゃれでしょう。
さらに、結婚式の季節や場所に合わせたテーマも考えてみましょう。春なら桜や花をテーマにした結婚式、夏なら海や夕暮れをテーマにした結婚式など、季節感を取り入れることでより一体感のある結婚式になりますよ。

「色」「テイスト」「食べ物」などを詳細を詰めていく

二人のテーマの軸が決まったら、軸に沿って、色やテイスト、食べ物などの詳細を詰めていくことで、一貫性のある素敵な結婚式を実現することができますよ。
「色」であれば、新郎新婦の好きな色や、季節感を出すための色など、さまざまな要素を考慮しながら決めることが大切です。例えば、明るい色を基調にしたウェディングパーティーならば、華やかで楽しい雰囲気が演出できます。
「テイスト」もクラシック、モダン、ナチュラルなど、様々なスタイルから選ぶことができます。新郎新婦の個性や好みに合わせて、一つのテーマを具体化していきましょう。例えば、アンティーク調のテイストならば、上品でレトロな雰囲気が漂いますよ。

結婚式のテーマを決める際に注意すべき3つのポイント

結婚式を二人にとってもゲストにとってもより良いものにするために、結婚式のテーマを決める際に注意したい3つのポイントを紹介します。

①二人らしさが表現できるかきちんと話し合う

結婚式のテーマは二人の個性や思いを表現するものです。二人らしさを大切にしつつ、思い出に残る素敵な結婚式を作り上げるためにも、きちんと二人で話し合ったうえで決めることが大切です。
予算や会場の雰囲気なども考慮したすり合わせも欠かせません。何かと揉めがちな結婚式の準備。お互いの不満をなるべく減らすためにも、きちんと話し合ったうえでお互いの役割を決めておきましょう。

②担当プランナーへの共有は早めに行う

結婚式のテーマを決める際には、担当プランナーへの共有を早めに行うことが重要です。
会場やプランによっては、理想のテーマを実現できなかったり予算をオーバーしてしまったりする可能性も大いにあります。テーマに関する情報をできるだけ早く担当プランナーに伝えることで、テーマに合った会場や装飾、演出などを提案もしてくれるので、より理想的な結婚式の計画が進められますよ。
また、担当プランナーへの共有は一度だけではなく、打ち合わせの中で何度も行うこともおすすめです。結婚式のテーマは時間の経過とともに変化することがあるため、打ち合わせの度にテーマについての意見を共有し、調整を行っていきましょう。

③ゲストへの配慮も忘れずに

結婚式のテーマを選ぶ際には、ゲストへの配慮も忘れずに行いましょう。
ゲストの好みや関心に合わせたテーマ、身体的な負担を考慮したテーマ、ゲスト同士の交流を促すテーマを選ぶことで、より満足度の高い結婚式を実現することができます。新郎新婦の思い出作りと共に、ゲストにとっても特別な一日となる結婚式を計画してくださいね!

まとめ:「マネー」が結婚式のキーワードに!トレンドを取り入れながら自分たちらしい結婚式を

2024年の結婚式のトレンドキーワードは「マネー」でした。
結婚式においても費用面や予算管理が重要視されるようになった昨今。しかし、それが悪いことというわけではありません。マネーをテーマにすることで逆に創造的なアイディアが生み出され、自分たちらしい結婚式を実現することにも繋がるでしょう。
一方で、予算を抑えつつも、ゲストに楽しんでもらえるような演出やアクティビティを取り入れることがポイントです。また、結婚式の準備やプランニングにおいても、マネーマネジメントのスキルが求められます。予算の立て方や節約術を学びながら、理想の結婚式を実現してみてくださいね!

この記事の著者

スマ婚編集部

スマ婚編集部

スマ婚編集部は、元プランナー、カウンセラーなどのメンバーにて、皆さんのパーティーや、結婚生活の役立つ情報や、最新情報をお届けいたします。InstagramやTwitterでも情報発信をしておりますので、ぜひぜひプレ花嫁さまと繋がれたら嬉しいです。

\ この記事をシェアする /