ドレス・演出・アイテム

結婚式場の予約金の相場やキャンセル時の扱いとは?

投稿日:2017年1月5日 更新日:

結婚式場を予約するときには、内金が必要だと言われることもあります。

この内金とは、一体どんなもので、予約をキャンセルするとどうなるのでしょうか?
内金関するトラブルも少なからず耳にすることもあるので、こうした疑問にお答えするとともに、内金に関するトラブルについてもご紹介しましょう。

内金とは?

内金とは、結婚式場と正式な契約を交わすときに支払うお金のことです。
手付金や予約金と呼ばれることもあります。
式場によって金額は違いますが、5~20万円くらいが一般的な相場となっています。

結婚式を執り行うための費用の一部となりますので、通常は、会計時に清算してもらうことができます。
内金とはこうしたお金ですが、結婚式場を予約する際に必要であるかどうかは式場によって異なります。
しかし、多くの結婚式場で内金が必要となるようです。

キャンセル時の扱い

内金を支払うと、正式な契約となります。
そのため、それ以降のキャンセルではキャンセル料が発生することがほとんどです。

多くの結婚式場では、内金をそのキャンセル料に当てているようです。
そのため、キャンセルをすると、内金は返ってこないか、返ってきても一部であると思っていた方が確かです。

内金のトラブル

結婚式場に支払った内金のトラブルで多いのは、キャンセル時の扱いによるものです。
まだ予定していた日にちまで時間があるのに、キャンセルしたら内金が返って来ないとか、内金だけでは足りないと更なる金額を要求されたといったようなものです。

こうした内金に関するトラブルを回避するためには、キャンセル時に内金は返ってくるのか、内金以外にも支払いが必要になるのかなど、内金の扱いについてしっかり確認しておくことが必要です。
また、キャンセルせずに済むように、内金を支払って本契約を結ぶ際には、本当にその結婚式場で良いのか、慎重に検討することが大切です。

結婚式場に支払う内金について、おわかりになられましたか?
ときにはトラブルの元となることもあるので、結婚式を挙げた時とキャンセルした時、それぞれどのような扱いになるのか、しっかり確認してから支払うなど、支払には注意が必要です。

-ドレス・演出・アイテム
-,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.