結婚前はさまざまな準備で、どのカップルも忙しく過ごすものです。
いったい何が忙しさの原因なのでしょうか?
どんなタイミングで、どんな準備が忙しくなるのかをご紹介します。
スケジュールが自分たちの都合で決められない
結婚するということは、さまざまな人の協力が欠かせません。
結納も含めて自分たちが時期を合わせるというだけではなく、両家の予定を聞いたうえで、すり合わせていく必要が出てきます。
この時期は、こうした予定の都合だけでも忙しい時間を過ごすことになります。
結婚というものが、いかに大変なことなのか、初めて気が付くことでしょう。
打ち合わせが多くなる1カ月前が忙しい
時期的に時間が足りないと思うようになるのは、結婚式の1カ月前です。
いろいろなことを決めていかなければいけない時期であり、打ち合わせに時間をとられるようになります。
その中で、自分たちの住むところを決めなければいけませんし、引っ越しの準備も出てくる頃。
入籍に伴い変更の準備なども考えていかなければいけないのですから、やることがいっぱいです。
結婚式場との打ち合わせも佳境に入り、決定しなければいけないことも数多くあります。
準備をしっかりしていたつもりが、実は抜けてしまっていることに気が付く時期でもあるでしょう。
やっておけばよかったと後悔することもありますので、準備は欠かさずに進めておかなければいけません。
余裕がある3カ月前がカギ
結婚式の3カ月前というと、招待状の発送をしなければいけない時期です。
細かな準備もおこない始めている時期ですが、その後の1カ月前に比べるとゆとりがあるはず。
まだ引っ越しなどもしていないことも多く、結婚も結婚式も具体的になっていません。
だんだんと実感をすることになっていきますが、この時期をうまく使っておかなければ、後で悔やむことも出てきます。
ここで準備を進めておかないと、後になって忙しさが増してしまいます。
結婚ということでは、準備の仕方で忙しい時期は変わってきます。
多くの時間を割くことができるのであれば、そこまで忙しいということはありません。
ですが、二人とも働いているということであれば、なかなか準備に時間も割けないことも出てきます。
特に結婚式1カ月前は、決めることも数多くありますので、事前にどれぐらい準備を進めておけるのかがカギとなるでしょう。