結婚式をお迎えになられるご新婦様。ご結婚誠におめでとうございます。
 大好きな方と結ばれ、今は結婚式準備も楽しまれていることでしょう。
私は体重が100kg越えながら、ウェディングプランナーをさせていただいておりました。
 私が接客させていただいたお客様の中には、私と同じような体形のお客様で「私が着れるようなウェディングドレスはないのでは……」「結婚指輪のサイズは既製品だとないのですが……」など様々なお悩みをお伺いしてきました。
 今日はそんなお悩みをお持ちの方に、少しでも安心していただけるよう、アドバイスをさせていただければと思います。
| 
 体重100kg越えウェディングプランナー 
 奥崎 海湊(おくざきうみ) ウェディングプランナー歴約8年。これまで数多くのお客様のお打合せに携わり、たくさんの幸せをお客様から頂戴し、みるみるうちに体も成長し、1年で10kgずつ体重が増加。入社当初70kgだった体重が気づけば110kgに。同い年のご夫婦から「見た目は母のよう」と言われることもしばしば。基本的に私と同じような体形の新婦様がご来館されたときは、私が担当をさせていただき、安心していただけるよう努めてきた。  | 
アナタが着れるウェディングドレスはここにあります

何と言っても、お身体が大きいご新婦様の一番の心配なポイントは“ウェディングドレス”のことではないでしょうか。どんなカタログを見ても、スラッと背の高いまるでバービー人形のような人がドレスを着た写真しかなく、「自分に合うサイズはないのでは……」と思われるでしょう。
 私はウェディングプランナーとして、お客様にご紹介するドレスのことを知りたく、実際にドレスショップへ試着に行ったことがあります。
結論から言いますと、私にも着れるドレスがあります。なので安心してください。
 ちなみに下記ドレスショップでは大きいサイズのウェディングドレスの取り扱いがございます。
WHITE DOOR(ホワイトドア)
インポートドレスを多く取り揃えていることが特徴で、サイズが~25号(ドレスのデザインによっては、もう少し大き目のサイズも可)までのドレスを取り揃えており、サイズを心配することなくドレスを選ぶことが可能です。大きいサイズのドレスは、数に限りがありますので、来館予定の1週間前までには事前予約をしてお店に行くようにしましょう。
innocently(イノセントリー)
「ひとクラス上の清楚」をカンパニーコンセプトとしたショップです。こちらのドレスショップも~25号までのサイズが用意されているため、ぴったりの一着を見つけることができるでしょう。また、レンタルのみではなくオーダーメイドも対応しているので、ぜひドレスコーディネーターに相談してみてください。
 こちらも大きいサイズのドレスは、数に限りがありますので、来館予定の1週間前までには事前予約をしてお店に行くようにしましょう。
結婚指輪はオリジナルで作るが吉

結婚指輪は、お二人お揃いの一生身に着ける大事なもの。
 だからこそお二人にぴったりなものを選びたいですよね。ここで気になるのが指輪のサイズ。指輪にもご存じのとおりサイズがあります。またデザインによってもサイズに限りがあるものや、既製品ではなかなかお気に入りが見つけられない場合も多々あります。自分に合うサイズが店頭にはない……となったとき、とてもショックですし、残念な気持ちになりますよね。
 ここで私がウェディングプランナーとしておすすめをしていたのが、「最初からお二人オリジナルで作れるジュエリーショップに行くこと」です。
 オーダーメイドとなると既製品よりも高価になってしまうと思われがちですが、実は値段もそこまで変わらず、サイズはもちろんのこと指輪のデザインもお二人オリジナルで作れるのです。
 一生のものだからこそ、既製品よりもお二人で考えた結婚指輪を身に着けられるのは素敵なことではないでしょうか。
 私がおすすめするジュエリーショップは下記です。
k-uno(ケイ・ウノ)
お二人の個性を指輪に込めるならフルオーダーメイドがおすすめ。その願いを叶えてくれるブランドです。お二人のご要望をデザイン画に起こし作成してくれます。
 シンプルなものもあれば、ディズニーの世界をモチーフにしたものなど、多彩なデザインが揃っています。
当日のお食事はこの日の思い出。思いっきり食べて楽しんで

よくこんなお話を聞きませんか?
 「披露宴の時、新郎新婦は食事をとる時間がないし、みんなから常に見られているからガツガツ食べることもできない」と。
私としては非常にもったいないと感じています。
 もちろんお越しいただいているゲスト様とお写真撮影をされたり、お話したりする時間も大切です。
 でもこの日に用意されるお食事も、思い出の一つではないでしょうか。新郎新婦のお二人こそ召し上がっていただきたいと切に思います。
 お身体が大きいことを気にして、披露宴中に食事を全くとらないご新婦様もいらっしゃいます。ですが、我慢なさらないでほしいのです。
 この日、この時間にお食事をするもの全ても一生に一度なのです。
 ゲスト様と一緒に楽しいお食事の時間とされはいかがでしょうか?
 お二人がおいしそうにお食事をされている姿もゲスト様にとっては良い思い出となるのです。
なりたい自分に妥協しない!ヘアメイクスタッフには「ワガママ」になってください

結婚式の一日は、これまでの人生の中で最もお写真を撮影される日です。
 ただ座っているだけでもゲスト様やカメラマンはお二人にカメラを向けるでしょう。
 だからこそ少しでも綺麗な自分で撮影をされたいですよね。
 お身体の大きい女性は、お顔周りも丸めの方が多く、純白のウェディングドレスを着ることで、多少膨張して見えてしまうこともあります。
 そんなときは、メイクでカバーをすればいいのです。結婚式準備中には必ず「ヘアメイクリハーサル」があります。
 この時に、当日ご新婦様がお召しになられるお衣裳のデザインや色味に合わせてどんな髪型・メイクをするのかを、ヘアメイクスタッフと事前に打ち合わせを行います。
 この時は、当日自分をどう見せたいのか、明確に「ワガママ」に伝えましょう。
 ヘアメイクスタッフはプロです。
 これまでいろんなご新婦様を対応し、実績あるスタッフですので、「なりたい自分」をしっかり伝えることで当日叶えてくれます。
いつもの自分らしさが一番素敵

少しでも写真映りをよくしたい、みんなに良く見られたい……という強いお気持ちから、過度なダイエットをされる新婦様がいらっしゃいます。
 これはあまりお勧めできません。当日、体調不良を起こし、結婚式中に倒れられるご新婦様も実際にいらっしゃいます。
 当日来られる方は、皆さん新郎新婦様のこれまで関わってきた方々です。当日参列してくださるということは、今のままのご新婦様を受け入れ、お祝いに来てくださる方々です。
 「よく見られたい」というお気持ちよりも、「お越しいただく皆さんと素敵な思い出を残したい」「皆さんと一緒に楽しみたい」というお気持ちに変えてみてはいかがでしょうか?
 ゲストのみなさんも体調が思わしくないご新婦様を見られるより、にこやかにこれまでで一番幸せな表情をされているご新婦様をご覧になりたいはずです。
 いつものご自分らしさを大切に、当日はお二人の素敵な笑顔でゲスト様をお出迎えしましょう。
いかがでしたか?
 お身体が大きいことで結婚式の何かに悩んでいらっしゃる方の少しでもお力になれますと幸いです。
 素敵な結婚式にされてくださいね!
					


