旦那様のイクメン力をもっと上げたい……。そんなお悩みを持つ奥様必見です! 実は、旦那様のイクメン力を上げるには、Facebookを活用がおすすめなんです。
一体なぜ、イクメン力を上げるのに、Facebookが役立つのでしょう。その理由は、SNSならではのサービス内容が挙げられます。活用しなきゃもったいない! 旦那様のイクメン力を上げるためになぜFacebookが良いのか、具体的な活用方法についてご紹介します。
目次
Facebookを活用する方法はとっても簡単!育児に協力したことを書き込むだけ
Facebookを活用してイクメン力を上げる方法はとっても簡単! それは、旦那様が育児に参加したことを書き込むだけです。イメージはブログのような感覚と言えるでしょう。毎日やる必要はありません。始めは、月に1回など無理ない頻度で行って見てください。
しかしなぜ、ブログではなくFacebookの書き込みが良いのでしょうか。その理由は、投稿内容を見る人たちの違いにあります。ブログは、不特定多数の人に見られるため、新たなコミュニティが生まれる可能性を秘めているというメリットがあります。
ところが、芸能人などではない限り、閲覧数が急激に伸びることはありません……。そのため、閲覧数をモチベーションに継続していくことが難しいと言えます。
一方、Facebookは友人として繋がっている人はもちろん、公開設定によっては友人の友人、直接的な知り合いではない人まで見てもらえる可能性があります。
ブログよりもいろんな人に見てもらえる機会が多い。知り合いなどが投稿した記事を読めるというFacebookが持つ特性が、旦那様のイクメン力を育むきっかけ作りを担ってくれるのです。
Facebook活用により育児に積極的な人として良い印象を与えられる
育児に参加した、または参加しようとしている姿勢をFacebookに投稿することで、周りからあなたの旦那様が“育児に積極的な人”という印象を与えられます。育児に積極的な男性に対して、悪い印象を抱く人はほとんどいません。結果的に、旦那様自身の印象を良くすることにも繋がるでしょう。
「類は友を呼ぶ」効果で他のイクメンと親しくなれる
育児に関する投稿をしていくうちに、Facebook内の友人で育児に積極的な男性と親しくなれる可能性があります。仲間ができれば、どんな風に育児に関わっているかなどの情報交換ができるため、より楽しく育児に取り組むきっかけとなるでしょう。まさに、類は友を呼ぶ効果です!
周りからの「いいね!」が旦那様のイクメン力を保ってくれる
育児に参加している様子をFacebookに投稿することで、旦那様のイクメン力が上がる理由。それは、周りからの「いいね!」という評価が、旦那様のイクメン力を保つ働きを担ってくれるためです。
つまり、旦那様が育児に積極的に参加している様子を周りが「いいね!」ボタンで評価することによって、そのモチベーションが保たれるということです。評価されることは、旦那様の育児に対する興味を保ち、徐々に定着させるきっかけとなるでしょう。
人に見られることで育児に対する旦那様のモチベーションを上げられる
Facebookに、育児に参加したことを投稿していくことで、モチベーションを高める効果が見込めます。その理由は、SNSを通じて周りの人から「イクメン」「育児に積極的で素敵」などの褒め言葉がもらえる可能性があるためです。コメントに寄せられた褒め言葉や励ましの言葉により、旦那様の育児に対するやる気や向上心をさらに高めてくれるでしょう。
Facebookの活用で様々な育児の参加方法を知るきっかけが生まれる
Facebookの活用は、旦那様が行った育児の記録を残すだけではありません。コミュニティページなどから、他の人が行っている育児の参加方法に関する情報を得ることもできます。
少しづつに育児に対する楽しさや喜びを得ることで、さらなるモチベーションのアップに繋がるでしょう。また、育児に関する悩みにぶつかったとき、解決案が見つけやすいという点もメリットと言えます。
旦那様のイクメン力を上げたいときは……Facebookを上手に活用しよう
旦那様のイクメン力を上げるには、Facebookの活用をおすすめします。始めは、無理なくできることから挑戦してもらい、その日行ったことを投稿してもらいましょう。無理なく継続していくことで旦那様のモチベーションも上がり、イクメン力が向上するチャンスが広がります。
スマホひとつで気軽に仲間と繋がれる便利さを、上手に活用して旦那様のイクメン力向上に役立ててみてはいかがでしょうか。ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。