披露宴と2次会の間に位置するといわれる1.5次会。
海外や遠方で結婚式をあげたあと、お披露目の意味合いで披露宴の代わりに行われることも多いスタイルです。
ここでは1.5次会でゲストにお渡しするプチギフトについてご紹介します。
目次
1.5次会に引き出物は必要?
披露宴では、ゲストに感謝の意を込めてお渡しする引き出物。
1.5次会でも、引き出物は必要なのでしょうか?
これは、1.5次会を会費制にするかご祝儀制にするかによって判断が分かれそうです。
会費制にした場合、1.5次会の会費相場は1万円前後と、ご祝儀よりも新郎新婦が受け取る金額が少なくなります。
一般的に引き出物の相場は一人当たり2,000円前後なので、会費制にすると引き出物の負担はかなり大きくなってしまいます。
そのため、1.5次会がご祝儀制ではなく会費制の場合、引き出物までは必要ないと考えるのが一般的です。
プチギフトとはそもそもなに?
披露宴や1.5次会では、引き出物の他に、新郎新婦側はゲストに対していろいろなプレゼントを用意します。
披露宴では引き出物とあわせて引き菓子を一緒にゲストにお渡ししますが、新郎新婦がゲストを見送る際に手渡すお菓子や小物が「プチギフト」と呼ばれるものです。
基本的にプチギフトは、感謝の意を伝えながら一人ひとりに手渡しをするもの。
そのため、片手で受け取れるくらいの小さなサイズのものが一般的です。
クッキーやドラジェ、キャンディなどのお菓子の詰め合わせや、紅茶や蜂蜜の小瓶、ハンカチや銀のスプーンなど、いろいろなアイテムがプチギフトとして選ばれます。
プチギフトの相場は500円~1,000円程度
引き出物や引き菓子の相場は数千円とやや高めですが、1.5次会や披露宴でお渡しするプチギフトは、一人当たり500円から1,000円程度が相場となっています。
価格には幅がありますが、1.5次会であれば会費の金額によって価格を決めても良いでしょう。
例えば、ゲストの会費が10,000円以下であれば500円前後のプチギフト、会費が20,000円前後とやや高めになるのであれば、プチギフトの価格もそれに応じて高めに設定するといった具合です。
特に、引き出物を渡さない1.5次会でプチギフトが貧相になってしまうと、ゲストからは「節約した」と思われてしまうことも。
最後までおもてなしの印象を良くするためにも、価格やアイテムには少し気をつけておきたいものです。
おすすめのプチギフトをご紹介!
お菓子
プチギフトにはいろいろなアイテムが選ばれますが、やはり人気が高いのはお菓子です。
お菓子が苦手なゲストでも、ゲストから家族や同僚などへの手土産としても使えるうえ、消えものなので受け取る側のストレスもほとんどありません。
パステルカラーでコロコロとした形が人気のドラジェの詰め合わせや、結婚式や新郎新婦にちなんだアイシングクッキー、寒い時期やバレンタイン間近であれば、日持ちのするチョコレートなども人気です。
小物
小物を選びたいということであれば、縁起が良いとされるアイテムも人気のプチギフトです。
富や幸福の象徴で「幸せをすくう」という言い伝えがある銀のスプーンも、プチギフトには定番のアイテムです。
和風の結婚式であれば、紅白のハンドタオルやお米、少し変わったところだと、小さなだるまなども喜ばれそうなアイテムです。
便利アイテム
自分ではなかなか買わないけど、あると便利なアイテムもおすすめです。
例えば、エコバッグやバッグハンガー、少し高級な入浴剤やハンドクリーム、新郎新婦のご当地の名産品なども、個性的で楽しまれそうです。
その他
この他にも、キャンドルや紅茶に蜂蜜、ジャムなどの小瓶など、持ち帰りやすいプチギフトが人気です。
感謝を伝えるために「ありがとう」の言葉が書かれたメッセージカードを加えたり、新郎新婦の写真を入れておいたりと、いろいろ工夫をしても楽しいですね。
プチギフトには「これ」といった正解はないので、自分たちのカラーを出して楽しんで選んでみてくださいね。
プチギフトはどこで買える?
プチギフトはどこで購入すれば良いのでしょうか?
お買い物が好きな人であれば、ギフトがたくさん売られている専門のショップや、繁華街に出て気に入ったものをいろいろ買い込むという方法も楽しいでしょう。
しかし、ゲストの人数が多い場合には、同じものをまとめ買いするのは至難の業。
こういうときには、やはり通販が便利です。
通販サイトには、プチギフトや引き出物など、ウエディング専門のギフト用品を多数取り扱っている専門店が数多くあります。
また、もしも気に入ったお店が既にあり、そこでプチギフトを用意してほしいということであれば、一度お店に直接問い合わせをしてみましょう。
表立っては扱っていなくても、個別に対応してくれるところもあります。
また、1.5次会の会場が提携しているお店や、おすすめのお店がある可能性もありますので、忙しくてお店を選ぶ暇がないというようなときには、一度会場のスタッフに相談してみるといいかもしれません。
プチギフトを渡すタイミング
プチギフトの渡すタイミングとして定番なのは1.5次会が終わったあと、新郎新婦がゲストが帰るのを見送るタイミングです。
「今日はありがとうございました」など、一人ひとりに当日のお礼を伝えながらプチギフトを手渡すことができるため、感謝の気持ちをより伝えやすいというのがメリットです。
この他にも、キャンドルサービスでゲストのテーブルを回るときにプチギフトを渡したり、なにかの余興の景品のような形でプチギフトを配るというのもおすすめ。
もしも新郎新婦のご当地アイテムなど、個性的なプチギフトを用意しているのなら、ゲストが喜んでくれるタイミングがいいですね。
1.5次会でゲストをおもてなすとき、花を添えてくれるプチギフト。
価格相場は500円から1,000円前後とさほど高くはありませんが、最近はいろいろなアイテムがプチギフトとして選ばれています。
自分たちのカラーにあったプチギフトを選ぶことで、ゲストの記憶にも残ること間違いなし!
専門店なども多数ありますので、ぜひ、楽しんでプチギフトを選んでみてくださいね。