ドレス・演出・アイテム

結婚式のウェルカムボード|作り方や気をつけておきたいポイントとは

投稿日:2017年3月3日 更新日:

結婚式のウェルカムボード手作りor依頼?

結婚式でゲストを最初にお出迎えするウェルカムボード。ふたりの似顔絵や写真を使ったものが人気ですが、花や人形を使ったものなどアイディアが光るウェルカムボードもあります。そんなウェルカムボードですがどのように準備をすれば良いのでしょうか?手作りor依頼、さまざまな準備方法があります。そこで気になるウェルカムボードの作り方や費用についてご紹介します!

ウェルカムボードの基本とポイント!

ウェルカムボードの費用

会場に依頼する場合  20,000円~

業者に依頼する場合  10,000~50,000円

 友人に依頼する場合  謝礼(3,000~10,000円)またはお礼の贈り物

 自分で手作りする場合 ~5,000円

まずは費用を知っておきましょう。会場や業者に依頼する場合の予算は、会社によってさまざまな価格ですが、基本的に手づくりよりは高くなります。しかしクオリティの高いボードが欲しい時や準備時間が少ない場合はおススメです。

ウェルカムボードのポイント

ウェルカムボードの作り方にルールはありません。そのため新郎新婦ふたりで相談して、ふたりのイメージに合ったウェルカムボードを作ることがおススメです。

ただし自由に作る中でも、押さえておきたいポイントはあります。基本形的な内容をふまえて、オリジナル性溢れるウェルカムボードを作りましょう。

・新郎新婦の名前

 名前が入っているだけでも、ふたりのウェルカムボードだという印象がぐっとアップします。下の名前、呼び合っているあだ名でも良いでふたりの名前を入れてみましょう。

・結婚式の日付

 日付を入れることで見返したときに思い出がよみがえるかもしれません。結婚式の日付は大切な思い出としてボードに刻んでおきましょう。

・ゲストへの感謝のメッセージ

ウェルカムボードは、来てくれたゲストをお出迎えし感謝の気持ちを伝えるもの。そのため感謝の気持ちが伝わる言葉を書いておきましょう。「Thank you!」「Welcome」だけでもシンプルに気持ちが伝わります。

ウェルカムボードの手作りの手順

①まずは材料を集めましょう

 ・額

・ボード(板、コルク、黒板、木板など)

 ・写真を使用する場合は写真をプリントアウトする

 ・イラストを描く場合は鉛筆、絵具、ペンなどの画材

 ・リボンや色紙、スパンコール、ラメ、造花などデコレーション用の装飾

 ・インターネットの素材を使う場合はプリントしておく

 ・ハサミ、のり、ボンド、グルーガンなど

材料はホームセンターや手芸用品、画材屋にも売っていますが、100円ショップを利用すれば予算をおさえられます。素材をプリントする時も無料素材を使えばお金が掛かりません。

②デザインを決める

 イラストや写真を使う場合は、メインがふたりの顔になると思います。もしふたりの顔をボードに描かない場合であれば、花や文字などでデザインすることが多くなります。

中には人形や生花、ブロック、パンで作ったアイディアボードにする人もいます。テーマを決めてデザインを考えましょう。

③言葉を決める

 ウェルカムボードに乗せる言葉を考えましょう。感謝の言葉の例を一部ご紹介します。

・Thank you!

・Welcome to our wedding reception.(ようこそ、私たちの結婚式へ)

・thank you for coming!(来てくれてありがとう)

・20○○年××月□□日(結婚式の日) など

④デコレーションする

デザインが決まって、イラストや文字が書けたらデコレーションをします。花やリボンを付けるとより華やかになります。

手作りが難しい時は依頼しよう!

依頼する場合は、製作業者に依頼するか、友人に依頼するかのパターンがあります。

制作業者に依頼する場合の例

 費用    10,000~60,000円

 大きさ   要望に応じて選べる(大きくなるごとに料金アップ)

※例 大(455×530)中(318×410)小(220×273)の3段階など。

依頼の仕方 店舗がある業者であれば実店舗に行く

      インターネットのオンライン注文や電話注文など

納期    2週間~1か月(業者によって異なる)

依頼する場合は業者に連絡を取り、希望を伝えて作ってもらいます。その際は細かく希望伝えましょう。例えばふたりの思い出の花を入れてほしければ花の写真を一緒に送り、どのようなイメージで仕上げてほしいのか具体的にオーダーします。

・友人に依頼する場合

 イラストやデザインが得意な友人に依頼するという方法もあります。

その際は材料代+謝礼を渡しましょう。材料を先に渡しておく場合は謝礼だけでも良いですが、友人の画材や制作道具を使うことも考えて少し多めに包みましょう。

 謝礼の相場は気持ち次第ですが少なすぎてもいけません。ウェルカムボードの規模にもよりますが3,000~10,000円程と考えておきましょう。

また友人に謝礼は不要といわれた場合、商品券やエステ券、マッサージ券といったチケットをプレゼントしたり、友人が欲しがっていた雑貨やコスメ、食器を贈ったりする方法があります。現金は辞退しても、贈り物なら受け取ってくれることが多いですよ。

結婚式後のウェルカムボード活用例

せっかく作ったウェルカムボードを挙式後に捨てるなんてもったいないですよね。そんな時は玄関に飾って、家を訪問してくれた方のウェルカムボードにしましょう。もし玄関は少し恥ずかしいというのであれば、寝室でも良いかもしれません。ぜひふたりの思い出のインテリアとして役立ててください。

これだけは気を付けたい…ウェルカムボードの失敗談

意外にもあるウェルカムボードの失敗談。結婚式の第一印象であるウェルカムボードは、失敗したくないですよね。どのようなポイントで失敗してしまうのか経験談を確認しておいて、本番に備えましょう。

下見の時、ウェルカムボードを置く場所の写真を撮っておけばよかった…

 少しでも節約したかったのと、ハンドメイドが好きなことからウェルカムボードは手づくりに決めていました。会場の下見も終えて、雰囲気にあったボードが作れたと満足してみました。しかし、実際設置してみると思っていた以上に小さい!!

 会場の天井が高いことや、扉が大きいことからボードがすごく小さく見えて寂しい印象に。作り直す時間もないので、当日そのまま設置しましたが後悔が残りました。せめて下見に行ったとき、比較対象を並べて撮影しておけばよかったです。

業者に頼んだら想像していたイラストのイメージと違った

 準備期間が少ないことから、ウェルカムボードは業者に依頼。ふたりの似顔絵と、ふたりの大切なペットを描いてもらうことにしました。

店舗に行き、サンプルを見て可愛らしいタッチだったので特に細かいオーダーもせずに即決。後日、届いた絵を見てびっくりしました。

サンプルで見た絵は人物のみ。そのためペットの絵が想定していたイメージと合いませんでした。ペットの絵のイメージも確認しておくか、細かいイメージを伝えておくべきでした。事前に、しっかりとイメージを確認しておくのって大切なんだと痛感しました。

ウェルカムボードを作って華やかにお出迎えを

手づくりでも依頼でも、思いの詰まったウェルカムボードは特別です。結婚式当日は華やかな飾りに、挙式後はお家のインテリアになること間違いありません。ウェルカムボードに特にこだわりがないという方も、先輩花嫁の可愛いボードを見ると、真似したくなるのではないでしょうか?

素敵なオリジナルウェルカムボードで当日は華やかにゲストをお出迎えしてくださいね♪

-ドレス・演出・アイテム
-,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.