結婚式場探し

実際どうなの?安く結婚式が挙げられる「格安婚」のメリット・デメリット

投稿日:2020年10月14日 更新日:

安く結婚式が挙げられる「格安婚」。

「一般的な結婚式と比べてどんな良い点、悪い点があるの?」と疑問をお持ちの方にむけて、今回は格安婚のメリット、デメリットについて詳しくご紹介します。

結婚式の費用を抑えた格安婚とは?費用の比較やおすすめプランも紹介!_3

結婚準備について知りたい方に!
\ スマ婚のダンドリ相談会でお悩み解決 /

スマ婚 結婚式 相談

格安婚とは?

格安婚とは、結婚式離れが進む近年、費用を理由に結婚式をあきらめる人を助けるために生み出されたサービス。

通常の結婚式よりも100万円くらい安くなるといわれています。

どんな格安婚があるの?

格安婚プロデュース会社による結婚式

自社で式場をもたずに全国の会場と提携して自社運営費をカットしたり、ムダを省いた独自のプランを展開することで、従来よりも低価格の結婚式を実現しています。内容は従来の結婚式変わらないため、ゲストには格安婚だとわかりません。

少人数専門の結婚式場

少人数の結婚式を専門に挙げる結婚式場です。式場やドレスなど自社ブランドで行うため費用を抑えることができます。

結婚式場の格安プラン

一般的な結婚式場でも、真夏や真冬、仏滅など人気のない期間に限定して、割安のプランを提供している場合があります。

次に、格安婚のメリットを見ていきましょう。

格安婚のメリット4つ

  1. 価格が安い
  2. ご祝儀払い(後払い)ができる
  3. 持ち込み料が無料
  4. 準備が楽

格安婚のメリットを詳しく見ていきましょう。

1.価格が安い

格安婚が一気に世の中で市民権を得た大きな要因は、名前の通り、その安さ。

なぜ格安で結婚式を挙げることが可能なのでしょうか。

具体的な理由の一部をあげてみます。

【格安婚が安い理由】

■ブライダル業界特有の”持ち込み料”を無料化

■中間マージンをカット

■元々高すぎた価格を適正価格に

■少人数プランの充実 

■大幅な見積アップがない

など

持ち込み料や結婚式特有の高すぎる価格設定を見直すことで、格安婚が実現できているのです。

結婚式のための貯金がないカップルや、結婚式よりもこれからの生活にお金をかけたいカップルに喜ばれています。

▶格安婚の費用はどのくらい?一般的な結婚式と比較してみました

2.ご祝儀払い(後払い)だから貯金がなくてもできる

結婚式

プロデュース会社による格安婚の多くがご祝儀払い(後払い)が可能なことも、費用の面で結婚式を懸念しているカップルの大きな味方になっています。

結婚式の平均費用は約350万円ほど。一般的な結婚式場では、結婚式の2週間程前に全額を銀行振込で支払うことが慣例となっています。

カード支払いができないところが圧倒的に多い中、ご祝儀で後払いができることは大きなポイントです。

\2021年9月末までの結婚式が、最大52%割引/

3.持ち込み料が無料だから「こだわり」が叶えられる

”持ち込み料”の無料化は、プロデュース会社の格安婚に多くみられる特徴です。

持ち込み料は ”保管料” などとも言い、式場が提携している業者以外のドレスやアイテムを持ち込む場合にかかる料金。

例えば、ドレスを1着持ち込んだ場合、3万円~10万円もかかるといわれています。

持ち込み料がかからなければ、会場の提携業者以外も使いやすくなるので選択肢が広がります。

費用を抑えることにこだわりたい方は、ネットのドレスショップを利用してドレス費用を数万円に抑えることができます。

また、逆に理想のウェディングにこだわって高級ブランドのドレスを持ち込むことも可能ですし、自分たちのテーマにこだわってオリジナルのアイテムを持ち込むこともできます。

持ち込み料が無料だから、自分の本当に好きなドレスやアイテムでこだわりの結婚式を実現できるのです。

\少人数でこだわりのウェディング/
スマ婚【マイクロウェディング】

4.準備が楽

カップル

結婚式の準備が大変で夫婦仲に亀裂が入った……、なんて話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

一般的な結婚式の打ち合わせは平均5~7回あると言われています。ふたりで時間を合わせて何度も式場に足を運ぶのは結構大変。

その点格安婚は、内容がパッケージ化されていたり、少人数だったりするため、打ち合わせ回数が3回ほどと少なく、準備が楽。結婚式までの期間が短くても安心です。

妊娠中だったり、お子様がいるカップルにとっても準備が楽なことは大きなメリットです。

 

次に、格安婚のデメリットを見てみましょう。

格安婚のデメリット 2つ

結婚式

  1. 演出が制限されることがある
  2. 結婚式の日取りが限られることがある

格安婚は最低限のパッケージプランだったり人気のない日程だったりすることで安さが実現できているので、どうしてもこういったデメリットは生まれてしまいます。

ただ最近は、格安婚が社会的にスタンダード化してきたことで、どの会場でも格安婚を行うことはイレギュラーなことではなくなってきました。式場側も新郎新婦の希望をなるべく叶えたいと思っているはずなので、希望があれば気軽に相談してみましょう。

最後に

格安婚のメリット・デメリットをおさらいしてみましょう。

【格安婚のメリット】

  1. 価格が安い
  2. ご祝儀払い(後払い)ができる
  3. 持ち込み料が無料
  4. 準備が楽

【格安婚のデメリット】

  1. 演出が制限されることがある
  2. 結婚式の日取りが限られることがある

「格安婚」にも、さまざまなスタイルのものがあります。どんな結婚式にしたいのか、きちんと明確にすることで、費用を抑えて結婚式を挙げることができるでしょう。
ぜひ、理想の結婚式を実現させてくださいね。

結婚準備に役立つ情報満載のガイドブックを無料でお届け!

格安結婚式のスマ婚では、多彩なサービスラインナップのご紹介や、おふたりのイメージを具体化できる診断チャート、さらに、便利な結婚式準備シート付きです。
結婚式の準備に必要な情報を詰め込んだガイドブックを、無料でお届けいたします。
結婚式を考え始めたら、まずはお手元にお取り寄せください。

スマ婚 Instagram インスタグラム

-結婚式場探し
-

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.