結婚式の準備で最も失敗したくないのが、式場選びですね。
そんな重要な結婚式場選び、みなさんは何件くらい見学して決めたのでしょうか?
また、1つの結婚式場に対しては、何回くらい見学するのが良いのでしょうか?
そんな気になる疑問を解決していきましょう。
結婚式場の平均的な見学件数
結婚式場を決めるまでに見学した結婚式場の件数は、一般的に3~4件と言われています。
2件から3件の式場を見学して決めるのが平均的なようですが、中には1件で即決した人や6件以上見て回ったという人もいるようです。
見学にかけられる時間やそれぞれのカップルの考え方などによって、見学件数は違ってくるようです。
結婚式場の見学は何件するのが良い?
一般的な見学件数はこのようになっていますが、実際に結婚式を挙げてみると、結婚式場を決める前にもっと多くの式場を見学しておけば良かったと思う方も少なくないようです。
時間が許す限り、様々な式場を見学しておくのが良いかもしれません。
しかし、時間の都合などで何件も見学するのは大変だということもあると思いますが、そのような場合でも、最低2、3件の結婚式場は見学しておいた方が良さそうです。
見学回数は何回が良い?
見学回数については何回見学しても良いので、気に入った結婚式場が見つかったら、納得のいくまで何回も足を運んでみると良いでしょう。
複数回行くときは、最初は新郎と、次は両親となど、一緒に見学する相手を変えると、違う視点から意見などをもらえることもあります。
ただし、ブライダルフェアなどイベントの参加については、回数に限りがあることもあるので注意が必要です。
結婚式場の見学は、何回くらい、何件くらいしたら良いのかという決まりはありません。
結婚式場の見学は結婚式場を決めるまでしかできないことですので、せっかくなのでいろいろな結婚式場を見学してみてはいかがでしょうか?