ドレス・演出・アイテム

【カリスマプランナーが花嫁さんの悩みを一緒に解決!Vol.6】「婚姻届っていつ提出するの?」

投稿日:2017年2月22日 更新日:

カリスマプランナー・高津さんが、花嫁さんのお悩みに答える連載の第6弾!今回は、婚姻届を提出するタイミングについてお答えします。

Q.婚姻届を提出するタイミングがわかりません……結婚式当日と結婚式前、どちらにすべきですか?

A.おすすめは結婚式前に提出しておく

一般的に婚姻届を提出した日が「結婚記念日」となるので、日付や日柄にもこだわって提出したいですよね。
婚姻届を提出するタイミングは、結婚式を挙げる前でも当日でも構いません。入籍をしないと結婚式を挙げられないわけではないので、ご安心くださいね。
私が今まで担当したお客様の傾向だと、結婚式当日に婚姻届を提出される方が多いように思います。やはり、思い出の日を記念日としたいという気持ちが強いからでしょうね!
ただし、プランナーとしてアドバイスをするとしたら、できたら婚姻届は事前に提出しておくことをオススメします。
なぜなら、結婚式前日は意外としないといけないことが多いですし、婚姻届の提出に必要な書類を揃えるのに時間がかかる場合があるからです。

結婚式当日の入籍の場合

基本的に結婚式当日の入籍は、正確に言うと前日の夜に(24時を回ってから)提出することになります。
でも、結婚式前日は式で使用するアイテムの搬入などがあって意外と大変。
ゲストの人数分のアイテムがあるか数を確認したり、名前が間違っていないか最終チェックをする作業をする場合、手間と時間がかかります。
また、手作りアイテムが多い花嫁さんなら直前まで作成している場合もありますし、ブライダルネイルやブライダルエステなどを前日に行うことも多いですよね。
このようなことを考慮すると、当日(前日夜)に婚姻届を提出するのは控えた方が安心です。結婚式の前日は、彼と二人、もしくは家族とゆっくり過ごすのがベストではないでしょうか。
また、結婚式後に婚姻届を提出する場合も注意が必要です。結婚式後は、親族へのあいさつ回りや2次会などのイベントが目白押し。新郎新婦のお二人は、当日に式場への支払いや衣装の返却をする必要もあります。結婚式後は予想以上にバタつくものなので、終了後に大切な予定をいれることは控えた方が無難でしょう。

婚姻届のみでは受理されない可能性もあり

婚姻届を提出するのに必要な書類についてです。提出先にもよるので、自身でしっかり調べて頂きたいのですが、婚姻届のみでは受理されない場合もあります。
まず、本籍地以外で提出する場合は、戸籍抄本・戸籍謄本が必要です。「本籍」を把握していないことには、役所に行っても受理されないので特に注意が必要!今自分が住んでいる場所が東京でも、本籍は実家になっていたり、父方の地元になっていたりと様々です。婚姻届を記入する前にしっかり調べておきましょう!
また、今住んでいる場所から本籍地まで遠く離れていて書類を役所まで直接取りにいけない場合は、郵送してもらう手続きが必要となります。これに時間がかかる可能性もありますし、取りにいける範囲だとしても役所の営業時間は意外と短く、土日は営業していない所がほとんどです。
こうした手間を考えると、結婚式当日に婚姻届を提出する際は入念な準備が必要となります。
 
以上のことから、できることなら結婚式準備の段階で婚姻届を提出することをオススメします。
婚姻届は不備があると受理されないので、余裕をもって準備をしてくださいね。
二人にとって大切な記念日となる「結婚記念日」。
その第一歩が婚姻届の提出なので、ぜひ二人で準備をして特別な日に決めてくださいね♡

-ドレス・演出・アイテム
-,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.