ゲストを結婚式に招待するための「招待状」。そのデザインにこだわる新郎新婦は多く、チケット風のものや、パスポート風など、今は様々な種類のものが出ています。せっかくなら他の人たちとは違う、自分たちの個性を出したオリジナルな招待状をゲストに届けたくはありませんか?
そこで今回は、「ネスパDD」さんが出されていらっしゃるひと味変わった招待状を紹介いたします! ぜひ自身の招待状選びの参考にしてみてくださいね♪
ひと味変わった招待状
チケット風
コンビニのロゴっぽいものを入れたり、サッカーチームのロゴっぽいものを入れたり、まさにイベントのチケットのような招待状です。チケットを見ると、これから楽しいイベントに参加する気持ちになり、わくわくしますよね。二人の結婚式に参加してもらうゲストに、わくわくしていただきましょう!
パスポート風
パスポート風の招待状。遠方から来るゲストが多い結婚式にはぴったりかもしれませんね! 旅行に来てもらう感覚で、ゲストの方々を結婚式に招待しましょう♪
フェス風
夏の結婚式を予定されている方や、とにかくゲストと楽しみたい! 盛り上がりたい! と考えているお二人にぴったりです。友人をメインにされている結婚式には良いかもしれませんが、親族が多い場合はちょっと注意が必要です。
ヤマト宅急便風
「お届けもので~す」と届いたものは結婚式招待状。そのユニークさに、受け取ったゲストはついつい笑ってしまうかもしれません。返信はがきが荷物伝票になっているのもポイント!
学校風
黒板のデザインにあたたかみを感じる招待状。学生の頃から付き合っている新郎新婦や、職業が教師の方におすすめです。受け取ったゲストもどこか懐かしい気分になる不思議な招待状です。
通帳風
銀行通帳風の招待状。開くときについつい人目を気にしてしまいそうですね。銀行と結婚式をかけ合わせて「しあわせ貯金通帳」と表現しているところもこの招待状のポイントです♪
招待所でゲストを驚かせよう!
様々な種類の招待状を紹介いたしましたがいかがでしたか? ぜひひと味違った招待状で、ゲストを驚かせましょう!
オリジナルアイテムの持ち込みには「持ち込み料」が発生する!?
自分たちだけのオリジナルな結婚式にするために、各種アイテムを手作りで用意をしたり、いろんなお店から調達をしたりして、結婚式場以外での用意をしたアイテムが数多くなるものです。
ですが!!ここで気をつけなくてはいけないのが、「持ち込み料」です。
結婚式会場では、各会場ごとに各アイテムごとの取引先と提携をしています。
会場で用意されているものを発注することで、会場側も利益を得ているため、会場以外で用意をされてしまっては売上が下がってしまうのです.
ということから、会場でアイテム類を購入してもらうために、会場以外での購入の防止策として「持ち込み料」というものがかかる仕組みとなっています。
一生に一度だからこそ、自分たちが好きなものを好きなところで購入したり、手作りしたりしたいものですよね?
そんなお気持ちにこたえられるように、各種アイテムの持ち込み料を排除したサービスを行っているのが「スマ婚(https://smakon.jp/)」です。
今回ご紹介した招待状はもちろん、お2人の衣装だって持ち込み料無料!
まさしく自分たちだけのオリジナルな結婚式ができるようにお手伝いをしてくれます。
自分たちだけのオリジナルを求めるカップルの皆さんは、一度スマ婚に相談してみましょう!きっと素敵なアドバイスがもらえるはずです!
スマ婚は、見積もりや結婚式の細かい内容などの相談も無料で可能!
スマ婚無料カウンセリングのご予約はこちらから!
結婚時期の準備に役立つのが、結婚式についての情報が満載のガイドブック。
スマ婚無料ガイドブックなら結婚式の準備に必要なことやさまざまな結婚式のスタイルが載っているので、顔合わせの時に持参すればどんな結婚式がいいか話がはずみそう♪
おふたりに合う結婚式の診断チャートや便利な結婚式準備シートもついています!
【取材協力】
http://www.nespa.co.jp/