二度目の結婚式の場合、やはり気になるのはゲストがどう思うかということ。
ご祝儀も二回もらうことになるし、忙しい中時間を割いてもらうのも申し訳ないし、と結婚式を挙げること自体悩んでしまう方も多くいるのが現実です。
再婚の場合もご祝儀をもらう?
二回目の結婚式だからと言って、招待するメンバーは大きく変わりません。
そうすると、二回出席していただく方には、ご祝儀を二回出していただくことになります。
ご祝儀の相場は3万円~5万円程度。
決して安くはない金額です。
再婚でも、ご祝儀はいただいていいのでしょうか。
ご祝儀は「相手の気持ち」
ご祝儀は、招待された人たちの「気持ち」です。
親しい友人であれば、二回目であっても出席したいと思うもの。
ただ「もらって当たり前」というスタンスだと「またご祝儀払うの?」というもやっとした気持ちになってしまうかもしれません。
例えば、あらかじめご祝儀は辞退の旨を伝えたり、いっそのこと会費制のパーティにして相手に余計な気を使わせないように気配りをすれば、好意的に受けとめてくれる人が殆どです。
いただくか否かは、熟慮して決めましょう
ご祝儀を辞退する場合でも、こちらからは何も言わずに通常通り招待する場合でも、大切なのは謙虚な姿勢です。
通常通りいただく場合には、初婚の際に用意する一般的な引き出物よりも豪華なものをお返しするようにしたり、別にギフトをつけたり、手書きの礼状を用意するなど、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
辞退した場合でも、結婚式の規模などから推測して包んでくれる方もいらっしゃいます。
その場合も同様に、しっかりとお礼をお返しするようにしましょう。
でも「辞退する」と決めた以上は、期待をせずに、ご祝儀をいただかなくても大丈夫なように準備を進めてください。
どちらか一方が初婚だった場合は、また状況が変わってきますので、二人でよく話し合って、皆に喜ばれる式を挙げられるといいですね。
お金のことは、当事者にとっても、列席する側にとってもシビアな問題。
気持ちよく結婚式を迎えられるよう、どのようなスタイルにするかを明確にし、事前に伝えるのが主催者側のマナーなのです。