ドレス・演出・アイテム

40代の自分が結婚式に招待された!恥をかかないご祝儀の費用とは?

投稿日:2017年1月17日 更新日:

親族はもちろん、友人や知人、職場の先輩や後輩などからご招待されると幸せな気持ちが芽生える結婚式ですが、40代を迎えるとご祝儀にいくら用意すれば良いのか悩んでくる世代ではないでしょうか?

20代や30代のころは同じ年代の方からの招待が多いため、おそらく友人として1人で招待された場合だと3万円、夫婦や家族で招待された場合だと家族1世帯分として5万円から7万円をご祝儀として包まれる方が多いのではないでしょうか。
しかし40代にもなると職場の部下や後輩から招待されるなど、上司という肩書をもって出席する機会も増えてきます。
そんなとき、他の40代の方々がいくら用意して出席するのか、その相場を調べてみました。

友人の結婚式に出席する際の相場

3万円程度

まず友人知人からの招待であれば、いくら年を重ねたとしても3万円程度が相場です。
もし不安であれば、式の数日前にでも他の友人と相談して金額を決めても良いでしょう。

親族や兄弟姉妹の結婚式に出席する際の相場

5万円~10万円程度

親族や兄弟姉妹ですが、こちらは20代や30代の頃よりも多い金額を包まれた方が望ましいでしょう。
相場としては5万円から10万円ですが、姪や甥または弟や妹など、自身より下の年代が結婚する場合には、お祝いの気持ちも込めて少し奮発してあげると、新郎新婦は「自分たちのことをこんなにも想ってくれているのだ」と喜んでくれることでしょう。

職場の部下や後輩の結婚式に出席する際の相場

5万円程度

同じ年代であっても職場の部下や後輩の場合、5万円程度で構いません。
もちろん多く包めば新郎新婦から喜ばれること間違いなしですが、他の上司や先輩社員の事も考える必要があるため、あまり金額を大きくしない方が良いのです。

会社の上司の結婚式に出席する際の相場

3万円

会社の上司からお誘いを受けた場合はどうか? 一番悩んでしまう相手かもしれませんが、ご祝儀としては3万円で構いません。
役職や肩書が下の身分である者からあまり大きな金額を受け取ってしまっては、上司側からしても対応に困る場合もあるからです。
また、年齢的にも会社の取引先関係者からご招待を受けることがあるかもしれません。そんな場合には3万円から5万円を包んで出席されると良いでしょう。
長いお付き合いがある方であればお祝いの気持ちを込めて金額を多めにしても良いですが、職場の上司からご招待された場合同様に、あまり大きな金額を包まれると、お返しであったりその後の仕事上での付き合い方でどのように対応していいか困る方もいます。
特に親密であったり長年可愛がっている相手であれば金額を奮発してあげたい気持ちも芽生えてくるかもしれませんが、あくまで相手との距離感で金額を決められた方が、後々も良好な関係を続けていく秘訣でもあります。

招待してくれた相手によって金額を変えることは若い世代のときと変わりませんが、年齢を重ねた分だけやはり以前よりは大きな金額を用意して出席した方は理想といえます。
しかし、相手が恐縮してしまうような金額であったり、相手の肩書や年齢によっては大きな金額を出すことで相手が困ってしまうこともありますのでその見極めは必要でしょう。
それでも上記の金額はあくまで目安であり、必ずしもそうでないといけいないという金額ではありません。
式に出席する方の中に親しい同僚がいたり話しやすい親族や家族がいる場合には事前に相談するということが一番失敗しない方法ともいえます。

-ドレス・演出・アイテム
-, ,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.