結婚式が決まると、仕事や家事に加えて結婚式のための準備が始まります。
彼も彼女もストレスが溜まりやすい状況となります。
ちょっとしたことで、けんかになってしまったり、わだかまりができてしまったり……
そんな時の解決法としてヨガを利用して、彼と彼女の2人で行う「ペアヨガ」で仲直りをしてみてはいかがでしょうか?
「ペアヨガ」とはどんなものか、marrial編集部スタッフが体験してきました!
野村先生よろしくお願いします!
「花嫁ヨガ」のときにもお伝えしたように、ヨガは各ポーズ左右それぞれに行うことが大切です。
1つのポーズで右側を行ったら、同様に左側も行うことを忘れずに!
今回は2人でできるヨガなので、一人よりも楽しみながらできると思います!
では早速はじめていきましょう!
傾聴(けいちょう)~安楽座~
1:安楽座になる
(両方のかかとが体の中心になるようにしてあぐらのように座る)
2:骨盤・背骨・後頭部を相手にぴったりとくっつけ、膝に手を置き目を閉じる
背骨のあたりから相手の体温を感じるようにしましょう。
言葉を交わさなくても心と心が通じ合い、お互いに気持ちよくなる感覚をを味わうことで、2人仲良く結婚に向かっていくことができます。
もちろんこの先でけんかしたときとかにも効果的なので、ぜひやってみましょう。
お友達とかで何かに不安になってるときなど、どのように声をかければいいのか分からない時などにも傾聴は効果があります。
立ち木のポーズ
1:まず軸足を決める
2:軸足の付け根に反対の足を載せる
3:背中の後ろでお互いの腰に手をあてる
4:外側の手を頭の上に持っていき、お互いの手のひらを合わせる
(゚Д゚;)
チェアのポーズ
1:お互いに向き合い、足を腰幅に広げる
2:手を前に出し、両ひざを曲げる
3:片側の手を離し、離した手を後ろに遠く伸ばす
4:目線を後ろに遠く離した方の手を見る
吸う息で元の位置に戻し、反対側も行う。
前屈のポーズ
1:お互いに向き合い、足を腰幅に広げる
2:手をお互いの肩に乗せる
3:後ろにお尻を突き出すように、体を前に倒す
4:息を吐ききったら吸う息で元の体勢に戻す
開脚のポーズ
1:お互いに向かい合って座り、足を自分が開ける範囲で開く
(足の長さが同じなら足裏通しをくっつける)
2:お互いに両手を前に出しつなぐ
3:息を吸って吐いてパートナーを引っ張る
4:息を吸って体を戻す。息を吐き、また息を吸って今度はパートナーに引っ張られる
5:吸って体を戻し、この動作を何度か繰り返す
前屈のポーズ
1:お互いの背中をくっつけるようにして座り、軽く足を伸ばす
2:万歳をしパートナーの手首をつかむ
3:パ―トナーの手首をしっかりとつかみ、吐く息で体を前に倒しながら、パートナーを背中に乗せる
4:吸う息で体を元に戻し、今度はパートナーの背中に乗る
相手とけんかをしているときはこれを行うことで関係性が戻ることもあると思うし、どちらかが落ち込んでいるときなども、声を掛けなくてもペアヨガで落ち着くことができますね!
結婚式準備は普段と違うことを必死にやっているのでストレスが溜まりやすい状況だと思います。ぺアヨガはけんかをしていなくても、結婚準備中にやったほうがいいですね!お金も場所もとらないので、いい気分転換になると思いますよ♪
※ヨガの各ポーズの「ポーズ名」は、特集される雑誌やヨガ教室ごとで変わることがあります。
ヨガはサンスクリット語というインドの古語でポーズ名がついているものを、日本語に訳したり英語に訳したりしています。
そのため訳し方などで同じポーズでもポーズ名が違って出てることもあることを知っておいてもらうと、後々ご自身で調べたときに理解しやすいと思います。
【取材協力】
プライベートヨガ 「natsu-yoga(ナツヨガ)(http://natsu-yoga.com/index.html)」
一人ひとり、その日のご体調や動かしたい部分など、レッスン前に毎回ヒアリングいたします。
生理中や疲れているとき、どこか痛めている時でも、ご自身の心身の状態に合わせたレッスンを受けられます。
ヨガは、細くても長く続けることが重要です。それがナツヨガでは無理なく、実現します。
marrial読者様限定特典♡
通常入会金5000円のところ、marrial読者様限定で無料!
これを機にヨガを始めてみましょう!
ヨガレッスン予約時に「マリアルを見ました!」とお伝えください!
予約はこちらをクリック