結婚式場 結婚式場探し

関西エリアでおすすめ!神前式ができる神社【5選】

投稿日:2017年9月25日 更新日:

近頃、「由緒ある神社で神前式がしたい♡」と考えているプレ花嫁さんって多いですよね。白無垢と綿帽子の花嫁さんって素敵。子供の頃からの憧れていた……という人も少なくないのでは?

でも、どこの神社でも神前式って、できるの?お願いしてもいいの……? なんて疑問もチラホラ聞こえてきます。そこで、関西でおすすめの神前式ができる神社を5社、ピックアップしてみました。

歴史情緒たっぷりで、花嫁衣裳が映える美しい自然と壮麗な建造物の神社ばかりです。ぜひ参考にして、お好みの神社を見つけてくださいね。

住吉大社

【住所】:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉 2丁目 9-89

【問い合わせ】:06-6672-0753

神社の特徴

「すみよっさん」の呼び名で親しまれている住吉大社は、南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉鳥居前駅より徒歩1分ところにあります。
御鎮座から1800年の歴史を迎え、万葉集や古今和歌集にも数多く詠まれている名所です。約3万坪の境内は、年中豊かな緑に包まれています。多くの文化財や国宝に指定された建築物を保有する住吉大社での挙式は、国宝指定の本殿で行えます。結婚式は、神聖な森や太鼓橋を背景に、家族や親族で構成された伝統的な花嫁行列が国宝本殿へ入場するところから始まります。
の装いも洋のコーディネートも似合う雅やかな披露宴会場は、100名以上のゲストがゆったりと座れる広々とした空間です。おもてなしは、無形文化財にも指定された伝統的な日本料理で。本物にこだわるゲストも大満足の特別な1日になりそうです。

生國魂神社

【住所】〒543-0071 大阪市 天王寺区生玉町13-9

【問い合わせ】06-6771-0002

神社の特徴

地元大阪では「いくたまさん」としてたいへんな知名度を誇る生國魂神社。上方芸能・上方文化のメッカである地下鉄谷町線「谷町九丁目」から徒歩4分のところにあり、「夫婦善哉」で有名な作家・織田作之助の銅像が建てられています。初代天皇である神武天皇の時代に創建された大阪最古の神社であり、大阪のみならず日本の総鎮守として崇敬されています。平安時代には、出雲大社や熊野大社と並ぶ3代大社のひとつとされていたほど。元々は大阪城がある石山に隣接した位置にありましたが、豊臣秀吉の大阪城築城の際に現在の場所に遷座されました。

20mを超える巨大な本殿があることが特徴で、全国に8万社もある神社の中でも唯一の建築様式である「生國魂造」といわれる社殿です。結婚式では、神官と雅楽隊が率いる花嫁行列で、この勇壮な本殿へと向かいます。挙式プランは平日18万8000円~(税別)用意されているので、問い合わせてみてください。

豊國神社

【住所】〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1

【問い合わせ】06-6941-0229

神社の特徴

豊國神社は、大阪城内にある神社です。豊臣秀吉公・豊臣秀頼公・豊臣秀長卿を御祭神としていて、「太閤さんの神社」として大阪の人々に親しまれています。明治天皇が大阪行幸の際に、国家のために功労ある豊太閤を奉祀するようにとのお話をされ、社殿が造営されました。

太閤さんは出世開運の神として崇敬されているので、神前結婚式の人気が高い神社でもあります。雅楽の奏とともに家族や親族を従えた花嫁行列が神殿へ向かうところから神前式が始まります。大阪城天守閣を背景にしたゲスト全員での記念撮影に憧れて、ここを選ぶカップルもたくさんいます。広々とした畳の控室もあり、神社でありながら設備が整っていて結婚式を行いやすい環境です。

大阪市の中心部にあるので、近隣に会食やパーティができるホテルやレストラン、ゲストハウスなどがたくさんあります。挙式の後、披露宴会場へのの移動もスムーズです。

八坂神社

【住所】〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625番地

【問い合わせ】075-561-6155

神社の特徴

京都・祇園の八坂神社は、京阪祇園四条駅から徒歩5分、阪急河原町駅から徒歩8分、JR京都駅から車で15分のところにあります。日本の三大祭に数えられる祇園祭は、八坂神社の祭礼で、1ヶ月間にもわたる大規模なものとして知られています。

挙式は、1300年の歴史を誇る国の重要文化財である本殿、南楼門の正面に建つ舞台のような存在感の舞殿、非公開の祝宴会場内にある儀式殿での3ヶ所で行えます。巫女に先導され、花嫁と親族が境内を参道したあと挙式場に入ります。

52名までの披露宴なら、通常は非公開である「常磐御殿」を利用できます。かつての皇居が移築された雅やかな建造物で、料亭・吉兆の懐石料理での特別なおもてなしができます。このほか、96名まで列席できる高砂の間が用意されているので、大人数のゲストを招待した華やかな披露宴も安心しておまかせできます。

下鴨神社

【住所】〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59

【問い合わせ】075-781-0010

神社の特徴

世界遺産に登録された下鴨神社は、京都・京阪出町柳駅から徒歩12分のところにあります。縄文時代からの原生林を現代に伝える広さ3万6千坪にもわたる糺の森に包まれていて、森林浴スポットとしても人気です。奈良時代・平安時代から数々の物語にも登場していて、源氏物語では光源氏が、神秘的な糺の森のイメージにのせて想いを詠んでいます。

下鴨神社には縁結びのパワースポットとして知られる相生社があり、多くのカップルが訪れています。そのため結婚式場としての人気が高く、毎年500組を超える挙式が行われています。「世界遺産ウェディング」を求めて全国各地からカップルが訪れるため、神社でありながら本格的なウェディングサロンを備えています。サポート体制も整っていて、披露宴までしっかりとプロデュースしてくれるので安心です。平安貴族のような十二単での特別挙式も行えます。

生田神社

【住所】〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2−1

【問い合わせ】078-321-3851

神社の特徴

「縁結びのいくたさん」として神戸っ子に愛されている生田神社。JR三ノ宮駅、阪急・阪神三宮駅より徒歩10分という神戸の中心部にありながら、鎮守の森の緑や池にも恵まれた安らげる環境です。源平のゆかりの地でもあり、1800年にわたる歴史情緒豊かな表情も魅力です。

縁結びの女神、稚日女尊の祝福をうける神前式は、壮麗な朱塗りの本殿で執り行われます。境内には雅やかな披露宴会場・生田会館が用意されていて、10名程度の少人数の会食から、250名の大披露宴まで行えます。正統派の披露宴、カジュアルに楽しむパーティなど、招待するゲストの傾向に合わせたお披露目の席をコーディネートしてくれます。窓から、生田の森をはじめとする自然を望めるのも好評です。

アクセス便利な都会にある神社なので、結婚式のあと、毎年の初詣はもちろん、お宮参りや七五三など家族の記念日に訪れる神社として、生涯にわたるおつきあいができそうです。

-結婚式場, 結婚式場探し
-, ,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.