二度目の結婚式となると、どうしても「控えめに」と考える人が多いようです。
では、実際再婚の挙式には、どのくらいの人数を招待しているのでしょうか。
新郎側新婦側、ゲストの人数は同数でなくてOK
再婚でも、初婚の時と変わらずに、盛大な式を行う人はたくさんいます。
一度目でも、二度目でも、愛する人との新しい人生のスタートを切るのですから、大事な友人や家族に見守って欲しい気持ちは、変わりませんよね。
ふたりで相談して、自分たちが立ち会って欲しいと思う招待客をリストアップすることから始めましょう。
ゲストの人数が、新郎側・新婦側同数でなくてはいけないということもありません。
初婚と再婚のカップルというケースもありますから、それぞれ呼びたい人を呼べるように、話し合うことが大切です。
心から祝福してくれる人を
二回目の結婚式と一回目の結婚式で、招待客が様変わりするなんてことは、通常考えにくいと思います。
自分の人生の長くをともに過ごしてきた大切な友人や、お世話になってきた人々が簡単に変わるとは思えませんから「一度目と同じようなメンバー」になるのは、自然なことです。
全員呼ぶのは気が引ける、という場合は、心から祝福してくれると思われる人を招待しましょう。
「会社関係・友人・親族」の中から、ごく親しい人だけを招くというパターンでも、問題ありません。
心配りも大人のマナー
二回、結婚式に出席していただくは、ご祝儀についても心配りが必要です。
お金の問題は、出席する側にとっても招待する側にとっても、シビアな問題です。
クリアにして招待するのが、好ましいと言えます。
ご祝儀を辞退するのも一つの方法ですし、通常通りのご祝儀をいただく場合でも、二回目のゲストへの引き出物は他の方よりもよい物にする、などの配慮があるといいでしょう。
二回目の結婚式は、ある意味一度目の結婚式よりも思い入れが強いかもしれません。
そこに立ち会って欲しいと思うのは、本当に心に寄り添ってきてくれた友人ではないでしょうか。
「二回目だから」という考え方で、引け目を感じてしまうのはもったいないこと。
でも、二回目だからこそできる大人の配慮を持って、ゲストに心づくしのおもてなしができるよう、ふたりでよく話し合って準備を進めてください。