結婚式といえば、チャペルなどでの教会式や神殿での神前式などがありますが、ドレスを着てチャペルで挙式するスタイルは一般的です。
教会やチャペルで挙式をした人は、どんな理由で決めたのでしょうか?
宗教的な理由ではなくファッションとして
教会式とはそもそも、キリスト教の信者が行っていた結婚式のスタイルです。
式の中では賛美歌が歌われ、神への誓いの言葉があったりします。
しかし日本人の多くは無宗教です。
キリスト教に関する学校に通っていたとしても、個人的に信仰している人はそう多くはないでしょう。
教会式を挙げるカップルも自分がキリスト教だからという理由ではなく、小さい頃からウェディングドレスに憧れていた・バージンロードを歩いてみたいといった憧れや、教会の荘厳な雰囲気の中で挙式をしたいという憧れがあって教会式を選んでいるケースが多いようです。
着物よりも洋服のほうが馴染む
教会式が広く受け入れられた背景には洋服の普及も考えられそうです。
かつては日本人の普段着として親しまれてきた着物ですが、積極的に着ようとしない限り、成人式や大学の卒業式くらいでしか着る機会がなくなってしまいました。
和装にあまり馴染みがないというのも、ドレスを着て教会式を挙げる理由の一つになっているようです。
本物の教会で挙式したいなら
とはいっても、教会式に使われている教会やチャペルは本物の教会ではなく、教会風にデザインされた挙式会場が多いのも事実。
毎週ミサが行われているなど、日常的に使用されている本物の教会で挙式したいと考える人もいるでしょう。
本物の教会で結婚式を挙げる場合は、少し手順が変わってきます。
まずは教会を探して挙式の申し込みを行うことになりますが、挙式前には教会で行われる結婚講座に参加して結婚の心得について学ぶ必要があります。
また、教会に披露宴会場が併設されているわけではないため、挙式の後には披露宴会場まで移動しなければなりません。
本物の教会での挙式は「より本物に近い教会式をしたい」と強く希望するカップルにも人気ですが、このように配慮しなければならないこともあります。
結婚式を教会で行うことは、宗教的な理由というよりもファッション的な理由が強いもの。
より本物に近い挙式をと考えるなら、実際に使用されている教会での挙式もおすすめですよ。