ドレス・演出・アイテム

これで完璧!マナーを守った結婚式に参列する女性の靴とは?

投稿日:2017年1月27日 更新日:

結婚式のマナーはいろいろあります。そんな中、服装に気を付けている人はいても、靴にまで考えが及ばなかったという人が意外と多いようです。特に女性が結婚式に参列する場合は、ワンピースやドレスで足を見せる機会が多いため、男性よりも視線が足に集中しがちです。周囲から非常識と思われないためにも、足元のマナーにもきちんと気を配る必要があります。

マナーを守り、結婚式の雰囲気に華を添える装いに工夫できれば、新郎新婦の門出を祝う気持ちがきっと伝わるはずです。押さえておきたい!結婚式に参列する際に履く女性の靴選びについてご紹介します。

結婚式で履く靴選び!基本的なマナー

参列者の衣装は、ドレスも含めて露出が少ないものを選ぶのが基本です。ドレスコードにもよりますが、通常は肩や背中の出ているドレスはストールやボレロなどで隠すように、パンプスも“つま先の出ていないもの”を選びます。最近ではお洒落なタイプのミュールやサンダルを履いてくる参列者もいるようです。

いくらお洒落でもカジュアルなデザインの靴は、結婚式でなく普段使いの履物。露出も多いことからマナー違反となるため、注意しておきたいところです。基本的には、細身で先がややシャープになっているスタンダードなデザインをベースに探すとよいでしょう。

ヒールは細くて高さのあるものを選ぼう

フォーマルな席では少なくとも3センチメートル以上あるものを選ぶと上品です。妊婦やケガをしている場合など、特別な事情があればヒールのないものや低いものを選んで差し支えありませんが、程よく高さがあり、細いヒールのパンプスはスタイルが良く脚長に見えますし、式場の雰囲気にもとてもよく似合います。

定番はエナメル素材

素材は高級感があり、つややかでドレスに花を添えるエナメルが好まれています。

避けるべき靴の特徴とは?

ブーツ

稀にブーツを履いて結婚式に参加する人もいますが、カジュアルファッション向けの履物であるため、露出が少なくても式場には向いていません。

ミュール

かかとがベルトになっているようなミュールタイプのパンプスも、本来のマナーとしてはあまりおすすめできません。カジュアルな結婚式ではつま先が隠れていればよいと判断されることもありますので、購入するときに店員に確認しておくことをおすすめします。

革製品

革製品は殺生を連想させますので、バッグやパンプスなどで使わないようにしなければなりません。

布製品は生地の種類により異なる

布製のパンプスも使えますが、シルクやレースのような高級素材に限られており、麻や綿の生地で作られたカジュアルなものはマナー違反です。冬場であれば、上品さを備えたスエード素材などもお洒落でおすすめです。

結婚式の雰囲気に合わせて足元をコーディネートしよう

最後に、ドレスとのバランスをきちんと確認しましょう。例えばドレスがパステル調の明るいものなのに、パンプスが黒やグレーだとちぐはぐに見えてしまいます。季節感を取り入れた色を使うと、お洒落になるのではないでしょうか。

それからパンプスを履くときは肌色のストッキングが必需品です。タイツではカジュアルすぎますし、黒のストッキングは“喪”を連想させるため、年配の人からは嫌がられます。柄物はカジュアルすぎますが、控えめにラメが入っている華やかで上品なデザインのストッキングは結婚式の場に相応しく華やかな印象を与えます。靴とあわせて、結婚式の場に相応しいコーディネートを考えてみましょう。

-ドレス・演出・アイテム
-, ,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.