結婚式場探し

赤ちゃんも一緒に結婚式に招待。ご祝儀はどうする?

投稿日:2017年2月11日 更新日:

赤ちゃんも一緒に結婚式に招待。ご祝儀はどうする?1

結婚式に招待されたけれど、小さい赤ちゃんがいるとなると実家等に預けて自分だけ参加するのも大変ですよね。
赤ちゃんも一緒に招待されたとき、ご祝儀はいくら包めば失礼にならないのでしょうか?

子供を一緒に招待されたとき

ご祝儀を包むときに考えておきたいポイントになるのが、新郎新婦側にかかるコストです。
赤ちゃん用に席が別に用意されたり、食事が用意されたりするのであれば、ご祝儀の金額も考える必要があるでしょう。

また、新郎新婦によっては結婚式の間赤ちゃんが退屈しないようにとおもちゃなどを用意してくれることも。
そうすると、おもちゃ代なども別に負担させてしまうことになります。

赤ちゃんも一緒に結婚式に招待。ご祝儀はどうする?2

別に食事を用意してもらわない場合

2歳くらいまでならば、別に食事を用意してもらわずに、自分の料理を取り分けて一緒に食べるケースが一般的です。
その場合には赤ちゃん用に食事代がかからないので、赤ちゃんとしてのご祝儀を包まない人も多いようです。

ただ、おもちゃやちょっとしたプレゼントを用意してくれている新郎新婦もいますので、できればご祝儀にプラスして3,000円程度の金額を包むか、3,000円相当のプレゼントを贈るといいでしょう。

食事や席の用意が必要ない場合には、招待状を返信するときにでも一言伝えておきましょう。

赤ちゃんも一緒に結婚式に招待。ご祝儀はどうする?3

お子様ランチなどを用意してもらう場合

赤ちゃんの年齢によっては、食事を用意してもらうこともあるかもしれません。
一般的に2、3歳を超えるあたりからはお子様ランチなどの食事の用意があることが多くなるようです。

もしも食事の用意をお願いするのであれば、ご祝儀は1万円程度をプラスする人が多いようです。
食事代として、新郎新婦側では5,000円から8,000円程度はかかりますので、やはりこの場合は多めに包むのがマナーと言えそうですね。

赤ちゃんも一緒に結婚式に招待されたときには、赤ちゃんが参列することで新郎新婦側にかかるコストを考えてご祝儀を決めると失礼になりにくいでしょう。

-結婚式場探し
-, ,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.