結婚式場探し

結婚の準備はいつから・何から始める?

投稿日:2017年2月25日 更新日:

結婚式や新婚旅行、新居への引っ越しや、人によっては勤めている会社の退職など、結婚の準備は幅広いため、何から始めていいのか悩んでしまいます。
結婚の準備について、何から始めればいいのか、いつから始めればいいのか、ポイントをまとめました。

まずは大枠を決めよう

結婚の準備としてするべきことはいろいろありますが、まず大切なのは枠を決めてしまうことでしょう。
結婚式であれば、会場と日取りを押さえることがまず必要です。

それさえ済んでしまえばそこから逆算して、入籍日や引っ越しの日取り、退職の日なども決まっていきます。
また、譲れないことをはっきりさせることも大切です。

結婚式や新婚旅行など、結婚の準備はそれぞれに大きなお金がかかりますので、全てを満足のいくレベルで行いたいと思えばかなりの費用や準備の時間がかかってしまうものです。
新婚旅行を充実させたいのか、結婚式を最優先させたいのか、また、どんな雰囲気で行いたいのかなどを2人でよく話し合ってみてくださいね。
結婚の準備はいつから・何から始める?2

相手があることを優先的に準備

具体的な準備に入ってからは、相手がいることを優先させるとあまり悩まずに準備を進められるかもしれません。
例えば結婚式であれば、招待状の送付や結婚の報告、余興の依頼などです。
参列する側も日程を調整しなければならないので、できるだけ早めに伝えてあげた方がいいでしょう。
結婚の準備はいつから・何から始める?3

6ヶ月~1年前に準備を始める人が多い

結婚の準備開始時期としては、1年前から半年前くらいの間に始めるカップルが多いようです。
準備の多さもありますが、結婚式場を押さえるスケジュールとの関連が大きいかもしれません。

多くの人は、六曜で縁起が良いとされる大安や友引の週末に挙式したいと思うものですが、人気の式場では予約が殺到してなかなか希望の時期に予約が取れないこともあります。
まずは両親や家族に結婚の報告を行い、次に結婚式場を予約してようやく具体的な結婚準備に入る時期がだいたい1年前から半年前のようです。

結婚準備と言っても内容はさまざまです。
全てをしっかり行うとなると時間も労力もかかりますし、何より費用もかかります。
まずは「何を優先させるか」「どんな結婚にしたいか」などの大枠を決めて準備に取り掛かるとスムーズですよ。

-結婚式場探し
-

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.