ドレス・演出・アイテム

結婚式に参加する時のバッグは何が良い?合わせ方とマナーを解説

投稿日:2017年3月20日 更新日:

どれが良いのかわからない、結婚式のバッグとは?

結婚式におよばれした際に悩んでしまうのがバッグ選び。挙式中はスマートに過ごすためにも、バッグ選びは失敗したくないですよね。またバッグは、合わせ方一つでコーディネートの印象を変えるポイントの1つ!オシャレに決めるためにもバック選びは慎重に行いたいところです。 そこでバッグ選びのポイントをご紹介します!またNGバッグや合わせ方のコツなどもご紹介するのでバッグ選びの参考にしてみてくださいね。

結婚式のバッグ選びのポイント!

バッグ選びのポイントは下記の3つです!

①大きさ

②色

③デザイン

この3つのポイントに従って選ぶと失敗が少ないです。それぞれのポイントについて、次で詳しくご説明します。

結婚式のバッグ選びその①バッグの大きさの決め方

結婚式でのバッグの大きさは基本的に小ぶりなものがマナー。なぜなら会場に持ち込むものは、必要最低限にしておくことがルールだからです。

結婚式の会場に持ち込むもの例

・招待状

・ご祝儀

・貴重品(財布、携帯電話)

・化粧品(コンパクト、口紅など最低限のもの)

・カメラ  など

上記の持ち物、つまり最低限のものが入る小ぶりなバッグにしましょう。目安としては、お祝儀袋の袱紗(ふくさ)が入るくらいか、それより一回り大きめのバッグ。 荷物が多い場合は、別に持参したサブバッグにいれてクロークに預けておきましょう。パーティーバッグはチェーンが付いていて肩に掛けられるクラッチバッグにすると、両手が空くためビュッフェスタイルの時に活躍します。

結婚式のバッグ選びその②色の決め方

靴やショールの色と合わせると統一感が出ます。ただし黒など暗めの色の場合、バッグも統一してしまうと重たい印象になってしまいます。そのため黒っぽい衣装の時は、差し色として赤やゴールド、シルバーなど華やかで光沢感があるバッグがおススメ。衣装を、お呼ばれした結婚式の度に変えるようであれば、ベージュやゴールドといった、どの色のドレスでも合わせられる色のバッグを1つもっておくと便利です。

結婚式のバッグ選びその③デザイン

シンプルなものが良いですが、パーティー映えする華やかさも必要です。キャラクターや派手な模様のデザインは避けましょう。スパンコールやスワロフスキーがあしらわれた、上品で華やかな印象を与えるデザインのものがおススメです。もし当日つけていくアクセサリーがパール系なら、バッグにもパールがあしらわれたものにして、デザインをリンクさせるとこなれ感が出ます。

こんなバッグだけは避けたい、NGバッグ集

バッグにもルールがあります。以下のようなバッグは避けましょう。

・キャラクターデザインのバッグ

・革のバッグ

・パールが付いた黒のバッグ(不祝儀を連想させるため)

・大きなブランドのロゴが入ったバッグ

・カラフルすぎるバッグ

・デザインが奇抜なバッグ

・マイナスイメージ(ドクロマークなど)を連想させるデザイン 

当然ですが無地のトートバッグの様な質素すぎるバッグも、カジュアルな式だと分かっている場合でも避けた方が無難です。

大活躍!あると便利なサブバッグについて

サブバッグは会場に持ち込むバッグとは別に持っていく、大き目のバッグのことです。当日はパーティーバッグ+サブバッグの組み合わせで持っていきます。 会場に着いたら、会場の中に持ち込む荷物を分けて、パーティーバッグに入れます。そして残りの荷物をサブバッグに入れてクロークに預けておきます。 そうすることで、パーティーバッグの中は必要最低限の荷物になり、会場の中でスマートに過ごせます。

サブバッグの形や大きさ

A4サイズくらいのトートバッグが、容量もあり程よい大きさのため使い勝手が良いです。ただし着替えなどかさばる荷物が多いという方は、ボストンバッグサイズの物でも良いでしょう。

サブバッグにおススメの色

黒や紺であれば、冠婚葬祭さまざまなシーンに対応してくれるので便利です。結婚式用に華やかなシーンに合わせたければ、ドレスやパーティーバッグと同じ色にしても良いでしょう。

サブバッグにおススメの素材

サブバッグであっても、冠婚葬祭用に用意するものは上品な素材を使いたいところ。カジュアルな布素材(綿・麻など)は避けて、サテン生地や光沢感のある生地のものを選びましょう。

ちなみに…気を付けたいポイント

ビニール素材のサブバッグ、ショップバッグ、紙袋は、祝いの席の場と合わないためNG。ハイブランドの紙袋であっても、実は良い印象にはなりません。ついついやってしまいがちかもしれませんが気を付けておきましょう。

サブバッグに入れておくとおススメのアイテム

・化粧品ポーチ

・予備のストッキング

・靴擦れをした際の絆創膏や常備薬

・移動用の靴

・折り畳み傘、

・ヘアピン、綿棒、ワックス、ヘアスプレー

・常備薬

・充電器 など

これらの荷物をすっきり収納させるには、かさばらないチャック付き袋に小分けにして入れておくとスッキリ収納できておススメです。

結婚式のバッグもこだわって素敵に

結婚式のお呼ばれは、衣装にヘアセット、メイクに気になるところがいっぱいで、バッグにまで頭が回らないことがあるかもしれません。 しかし会場では、バッグの活用するポイントが多いのです。バッグが準備不足だと会場で不便に感じることも多々あります。 結婚式という晴れやかな日に、準備不足になってしまわないためにも、バッグにも気を配りましょう!

-ドレス・演出・アイテム
-,

Copyright© マリアル | ウェディングメディア , 2024 AllRights Reserved.