女性は入籍すると苗字や住所が変わる方が多いですよね。
それに伴い、免許証や銀行の変更手続きをしなくてはいけません。
やらなくてはいけない氏名・住所変更はどんなものがあるか、また効率良く行うにはどんな順番でおこなったらいいか、わかりやすくご紹介します。
結婚準備について知りたい方に!
\ スマ婚のダンドリ相談会でお悩み解決 /
手続きを始める前に・・・・・・
氏名や住所の変更手続には新姓の印鑑が必要です。婚姻届では旧姓の印鑑しか使用しないので、うっかり作り忘れてしまうことも。新姓の印鑑は早めに用意しておきましょう。はんこ屋さんや文房具店、インターネットでも注文できます。
それでは入籍後の手続きについて、重要なものから順番にご紹介します。
目次
1.引っ越しをしたら役所に提出するもの
結婚して住所が変わる人は、婚姻届とともに転居に関する書類を役所に提出します。
異なる市区町村に引っ越す場合
異なる市区町村に引っ越す場合は、「転出届」と「転入届」を提出します。
「転出届」と「転入届」提出の流れ
[引越し日前後2週間以内] それまで住んでいた市区町村の役所に「転出届」を提出。 「転出証明書」をもらう。 |
↓ |
引越し |
↓ |
[引っ越し完了後2週間以内] 新居の市区町村の役所に「転出証明書」と「転入届」を提出。 |
↓ |
住所変更完了! |
■転出届
どこで?
引越し前の市区町村の役所
いつまでに?
引越し日前後2週間以内
必要なもの
転出届(役所にある)
本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
印鑑
国民健康保険証(加入している方のみ)
印鑑登録証(登録している方のみ)
■転入届
どこで?
引越し先の市区町村の役所
いつまでに?
引越し後2週間以内
必要なもの
転入届(役所にある)
転出証明書(引越し前の役所で発行されたもの)
本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
印鑑
同じ市町村内で引越す場合
同じ市区町村内で引っ越す場合は、引越しから2週間以内に引っ越し先の市区町村の役所に「転居届」を提出します。
■転居届
どこで?
引越し先の市区町村の役所
いつまでに?
引越し後2週間以内
必要な書類
転居届(役所にある)
本人確認書類(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
保険証や医療証等(加入している方のみ)
印鑑
★各手続きの必要書類や受付時間は役所のホームページで確認しましょう。
■引っ越しの手続きを効率良く進めるコツ
引っ越し後、2週間以内に入籍すると、入籍届と転入届を同時に提出できるので手続きが楽になります。
2. 氏名・住所が変わったら最初にする手続き
氏名と住所が変わったら、いよいよ各種変更手続きを行います。
最初にやろう!本人確認書類の変更手続き
氏名と住所の変更が完了したら、その他のほとんどの手続きで本人確認書類が必要になるため、最初に「運転免許証」、「マイナンバーカード」、「保険証」を変更しておくと、その後の手続きがスムーズになります。
■運転免許証
いつまで?
住所・氏名が変わったらすぐに
どこで?
・自宅を所轄する警察署
・免許更新センター
・運転免許試験場
■マイナンバーカード・通知カード
いつまで?
氏名・住所が変わったら14日以内
どこで?
新住所の役所
※婚姻届・転入届提出と同日に手続きできます。
■健康保険証
いつまで?
氏名・住所変更後できるだけ早く
どこで?
企業に勤めている→会社に氏名・住所の変更を連絡する
自営業→自宅を管轄する市区役所、町村役場
3. 氏名・住所変更後できるだけ早く済ませたい手続き
■銀行口座
最寄りの支店または口座開設した支店。住所変更のみはインターネットで手続き可能。
■クレジットカード
電話かインターネットで申請用紙を取り寄せて、記入後に郵送します。
■各種保険
各種保険会社(生命保険、損害保険)に連絡し、変更に必要となる書類を取り寄せて提出します。インターネットでも可能な場合もあります。
■印鑑登録
住民票のある市区町村で手続きします。
4. 3か月以内に済ませたい手続き
■年金(国民年金)
住所地を管轄する自治体の窓口
■パスポート
新住所のパスポートセンターで手続きを行います。
※新婚旅行の予定がある人は、早めに手続きしましょう。
■携帯電話
契約している携帯電話会社の窓口やネット上で手続き
まとめ
入籍や引っ越しでやることがたくさんあって大変ですが、必要な変更手続きは時間を見つけてきちんと済ませましょう。
※必要な書類や受付時間は各手続きのホームページを確認してください。
結婚準備に役立つ情報満載のガイドブックを無料でお届け!
格安結婚式のスマ婚では、多彩なサービスラインナップのご紹介や、おふたりのイメージを具体化できる診断チャート、さらに、便利な結婚式準備シート付きです。
結婚式の準備に必要な情報を詰め込んだガイドブックを、無料でお届けいたします。
結婚式を考え始めたら、まずはお手元にお取り寄せください。