「結婚を前提」にお付き合いを進めていくことと、「婚約する」ことは、どう違うのでしょうか。
どちらも結婚に向かっていることと、交際していることは同じと言えます。
しかし、結婚前提と婚約には大きな違いがあるのです。
ここでは、結婚前提と婚約の違いについて見ていきましょう。
結婚前提と婚約はどう違う
結婚前提とは、「このまま付き合って問題がなければ結婚しましょう」という意味合いを含む交際です。
一方婚約は、結婚することをお互いに約束して具体的に結婚に向けて進んでいる状態です。
結婚前提の場合は、結婚の約束まで取り交わしているとは言い難いものです。
位置付けとしては、結婚前提に付き合った場合、何処かのタイミングで結婚を決意し、お互いに結婚に合意をして婚約期間に入るということになります。
婚約はいつから生じるの?
婚約とはその名の通り「結婚を約束する」ということです。
これは口約束でも効果が生じます。
要するに、プロポーズを受けて了承した時点で婚約したことになるのです。
2人の間で口約束をしたことを周りに公表するのが、両家の顔合わせであり結納という場ということになります。
婚約は破棄すると「婚約不履行」になることも
離婚する時に慰謝料や財産分与が問題となるように、婚約を破棄する時にも「婚約不履行」として慰謝料が問題になることがあります。
例えば、式場を予約してお金も振り込んでいた場合や、新居の契約を済ませて支払いが生じているような場合です。
婚約が成立すると、当事者の2人は結婚に向けて誠実に進んでいくという義務を追うことになります。
婚約を破棄することで、この義務を果たさないという考えです。
結婚前提であっても、このように実態は婚約に近いものだったとすれば、同じように慰謝料が問題となることもあります。
結婚前提と婚約は形態としては似ていますが、実際に結婚に合意しているかどうかという点が大きく異なります。
婚約は結婚前提とは異なり、勝手な理由で一方的に破棄すると慰謝料を請求されることもあるので注意する必要があります。
結婚準備に役立つ情報満載のガイドブックを無料でお届け!
格安結婚式のスマ婚では、多彩なサービスラインナップのご紹介や、おふたりのイメージを具体化できる診断チャート、さらに、便利な結婚式準備シート付きです。
結婚式の準備に必要な情報を詰め込んだガイドブックを、無料でお届けいたします。
結婚式を考え始めたら、まずはお手元にお取り寄せください。